写真や動画、撮影テクニックや現像、機材の紹介、東海地方の撮影スポットの紹介など、カメラに関するありとあらゆるネタを更新しています。
今回は、東海地方の歴史巡りです。
静岡県静岡市のど真ん中、駿府城公園に行って写真撮影してきました。
駿府の歴史
駿府は室町時代から今川氏が守護職として統治してました。
9代目今川義元(1519〜1560)の頃が全盛期で、1549年に徳川家康(幼少期は竹千代)は、今川義元の下に人質となります。
1560年に桶狭間の戦いで、今川義元が織田信長に討たれた後、今川氏は急速に力を失い、1568年に駿府は武田氏に奪われました。
駿府城の紹介
1575年長篠の戦いで、武田軍が織田信長・徳川家康連合軍に敗れた後、武田氏は衰退していき、1582年徳川家康が駿府を奪います。
1585年徳川家康が駿府城の築城を開始し、1589年に完成します。
1605年征夷大将軍の徳川家康は、将軍職を徳川秀忠に譲り、翌1606年から再び駿府城の修築に着手します。駿府の町割りや安倍川の治水に取り掛かり、現在の静岡市街地の原型が作られます。
1607年三重の堀に囲まれた曲輪で、内側から本丸、二の丸、三の丸とする壮大な輪郭式のお城が完成します。
その後、焼失してしまいますが、1608年に本丸完成、1610年に天守が完成しました。
江戸時代以後、火災や地震で壊れますが、その度に修復します。
1867年には大政奉還により15代将軍だった徳川慶喜が、駿府城に隠居します。
明治時代に入り、廃藩置県により駿府から静岡に変わった後、1870年に駿府城は破壊された。南側の建物は県庁になり、お堀の内側は駿府城公園になりました。
駿府城公園の見どころ
駿府城公園は巽櫓や東御門、二の丸坤櫓が復元されています。
公園を取り囲んでいるお堀には、鴨が気持ちよく泳いでます。
現在は、天守台の発掘調査が行われており、天守を復元する計画があります。
歴史好きおすすめ度
項目 | 評価 |
---|---|
場所 | 静岡市の中心です。 |
駐車場 | 繁華街に多くありますが少し歩きます。 |
人気 | 静岡市民のイベントスポットです。 |
食事 | 周辺にあります。イベントのない時は公園にはありません。 |
歴史好き満足度 | 天守ができたら星5つです。 |
総合評価 | 満足です。 |
駿府城公園は桜のスポットでもあり、撮影スポットとしても魅力あります。
公園の南側には静岡市歴史博物館があり、セットで訪れたいスポットです。
感想